カテゴリ
全体 ピュア・カシミヤ スタイル お知らせ 食べ物 アート アート カフェ レストラン 美術館 フードショップ 海外旅行 ファッション 生き物 メンテナンス 映画と本 インテリア 映画 庭園 イベント 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... お気に入りブログ
エミリアからの便り きままなクラウディア お茶の時間にしましょうか... フィレンツェ田舎生活便り2 ふらんす物語*とうきょう物語 ゆうゆう時間 北イタリア自然派生活 Bon appetit! nanako*sweet... S*basket グランマは90歳 やさしい光のなかで 40 ans a Par... Cozyで楽しい暮らしに... L'Ambiance d... イギリス 西ウェールズの... アクデニズ。 ちょんまげブログ natu * 素... ビーズ・フェルト刺繍Pi... g's style da... Une place co... BAYSWATER teddy blue kaorism-diary 安世マキ illust... 親愛なる犀たちへ English Hill アメリカからニュージーランドへ アトランタきまま生活 Cache-Cache+ ふらんすさんぽ 南イタリア日和~La v... ボローニャとシチリアのあ... Maruの/ まゝに ちょっと田舎暮しCali... 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
若い時代にカメラマンとして世界中を飛び回り、30代で1人神戸で世界格安航空券発行の代理店を開き、そこは当時のイケイケの元気な若者達の溜まり場になっておりました。私も20代前半からプライベートで海外旅行に行きはじめて、海外なんてこわ〜い!とキャ〜キャ言いながらいつも彼にチケットを発行してもらって旅しておりました。今やその方も60代半ばのよわい、網膜剥離で片目失い、それでも昔からの付き合いのお客様のため自宅でチケットを発券しておられます。チケット発券してもらうのも、あと一回かな〜と寂しく感じております。
話がそれました! その方が、 あれからペンブロークシャについて調べて見たんや!ペンブロークシャの国立公園ってイギリスで一番古いんやて。 ヘェ〜!。 私も調べて見ました。 ウェールズは、 東部がイングランドとの境界線で 、華やかな歴史や、3ヵ所の国立公園、5ヵ所の特別自然美観地域などの絶景がある小さな地域です。 北から南までわずか170マイル、東から西まで60マイルの場所に、山や海があります。 しかし、ウェールズには、活気ある都市や伝統ある村、優れた観光名所もあります。 ウェールズ語(Cymraeg) と呼ばれる現地の言葉は 、ウェールズの多くの人々が話し、世界で最も古い言語の1つです。とありました。 ![]() ![]() ![]() 世界遺産に登録された国立公園の一部。あいにくお天気は曇り。遠くには海が見えます。ビデオをお見せできれば360度のパノラマを楽しんで頂くことできたのですが。。 肥沃でない土地なので、農作物や木々が大きく育たたないことが草原の大海原を作り牧羊地帯を織りなしているのだとか。 ![]() 美しいドメイン!紀元前のいわば古墳のようなもの。海に向かった丘に建てられるのがイースター島のモアイの遺跡にも似てますね。 右側の尖った石の先端の一点と、左 側に並ぶ四石の内の二石の先端、つまり尖った石の先端三点だけで、長さ5mもあるキャップストーンを支えています。 この重量感を感じさせない軽やかさが、英国一美しいドルメンと言われる由縁だそうな。従来は土に覆われた石室墳墓だったようです。 ![]() 「天空の城ラピュタ」の舞台のモデルとして公式発表されているのは、この大自然が広がるイギリスのウェールズ地方ですって。知らなんだわ〜☆ ![]() ウエールズの観光パンフレット!ほんとはイルカやアザラシが見たかったのよね。 オフシーズンは観光客少なくボートだしたら採算合わなくリクエストには答えられないんですって。残念!イルカの声は癒やされると聞いていて大自然の中の彼等の声はやはり聞いてみたい!夕焼けのなか飛び跳ねて遊んでいる姿は幻想的美しさでしょうね〜。もうひとつのヘェ〜☆ 口にいっぱい小魚をくわえたきれいなクチバシを持った海鳥ツノメトリ!ウェールズにもいるんだ。 出会えたら感激するだろうな〜。 ーーーつづく
by arare719
| 2015-10-24 10:46
| 海外旅行
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||